人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あさのは

かまいたちばっかり見てる。


お皿洗いながらかまいたちのYouTube見て、お昼ご飯食べながら録画してるかまいたちの番組見て、こたつ入りながらかまいたちのYouTube見て今に至る。最近かまいたちばっかり見てる。

かまいたちとか麒麟とか千鳥とかがもはやベテランみたいな扱いになってるのに未だに慣れない。自分が歳をとった事に未だに慣れないのと同じなんだと思う。そしてこのまま死んでいくんだと思う。死ぬ間際までオジンオズボーンは若手という認識のままなんだと思う。別にいいけど。



# by asano_ha | 2021-11-09 13:43

次女が7才となりました。


次女が7才となりました。_c0186262_13340338.jpg
もう7才になっちまいました。

7年間。
あっという間だったような気もするんですが、実は全然あっという間じゃなくない?
けっこう7年間みっちり色んなことあったよな?生まれた時なんか遠い昔やで。

なので、そういった感傷に浸る感じではなくて、誕生日プレゼントについて今回は記す。

我が家の誕生日プレゼントは
両親(私と夫)、夫の両親、私の両親
の三家庭に好きなものをリクエスト、というシステムでやらせてもうてます。

今回の次女のプレゼントは、
アリエルのドレス
アリエルのお人形
エルサのお人形
アリエル風ドレッサー
というラインナップでやらせてもらいました。

どディズニー。

最初はドラえもんwithUが欲しいと言っていたのですが、値段の割にレビューが悪く、トイザらスに連れて行って他のものに心変わりさせる作戦を決行。案の定の心変わりしてました。

まだまだお姫様になりたい気持ちがある小学一年生なのでした。


問題はクリスマスである。

随分前からサンタの存在を疑っていた次女に加えて(←勘がいい)
勘の悪い長女(←褒め言葉やで)もついに真実をつかんだ様子。
今年はサンタさんに、お店には売っていない架空の代物をリクエストするそうです。

枕元にドラえもんwithU置いといてやろうか。



# by asano_ha | 2021-11-02 13:57 | 子育て

次から次に起こるよね、子育ての心配事ってやつは。


チックが落ち着いたと思ったら、今度は歯並びかよ。


※チックが落ち着いたと書いてみたが、実際落ち着いたのはわたしだ。わたしの気持ちの問題だ。
なので長女は相変わらず顔をしかめているのである。


歯並びだ。
いや、歯並びが悪いのは知っている。だって「歯並びが悪くなってもいいからムリヤリ指しゃぶりやめさせるつもりはないぜ」って思ってたもん。長女の歯並びが悪いのはわたしの自業自得だ。(次女も同じく)

4ヶ月に一度行っている歯科検診。毎回歯並びのことは指摘されていたけれど、先週はじめて「矯正も視野に入れてもいいかも…?」と言われました。

長女の歯は、前歯上下8本が永久歯。
上の前歯がすきっ歯。本来、その横の歯が前歯を「押して」隙間がなくなる予定だったのが、斜めに生えてきたため「押せず」隙間も塞がらず、という。もちろん出っ歯気味。顎が小さいので下の歯も重なって生えてる。


のだけれど。

なんか、矯正せなあかんほどかなぁ?というのがぬぐえない。

「お金かかる」「矯正器具がストレスになる」「本人は気にしてない」「矯正失敗もあり得る」「矯正したら顔が長くなるらしい」「矯正ビジネスなのでは」「矯正しても元に戻ることがある」
もやもやする。
その反面、歯並びが綺麗になったら、将来的に歯のメンテナンスがしやすくなるやろうし、口腔内の健康ってめちゃめちゃ大事やって言うし、メリットの方が大きいやろうか、とか…


多少の歯並びの悪さって、そら思春期とかは気にするかもしれんけど、チャームポイントにもなるしなぁ。よっぽど本人が不満とか、噛み合わせが壊滅的に悪いとかでない限り、矯正はちょっと怖い。これは昭和生まれの考え方だろうか。


そんなわけで最近は、顔をしかめるのは気にならへんけど、口をぽかーんと開けてるのは気になってしまう母です。せめて口閉じろ。

そして次から次に心配事を巻き起こす長女にかまけてたら、何の心配事も起こさない次女は突然グレたりするんだろうか、というのも気になってる母です。



# by asano_ha | 2021-10-27 13:49 | 子育て

寒くなっておきた変化



日曜日から急に寒い。

豆乳ヨーグルトは固まりが悪いし、玄米は発芽しない。
わたしは喉が痛くて若干くらくらする。

こたつを出したら猫が膝にのりたがる。

寒くなっておきた変化_c0186262_13395421.jpg
猫がかわいいから何でも許す。



# by asano_ha | 2021-10-19 13:40 | 日々

小1小3の寝かしつけ


子どもが成長していて正直ひく、というはなし。

小1小3の寝かしつけ_c0186262_10384330.jpg
当たり前に背がのびてるし。
「いつまでも赤ちゃん感がある」と思っていた次女でさえなんだかスラっとしちゃってる。
長女にいたっては「もう大人やん」と思う。最近わたしのロングワンピースをスカートにして長女にあげたのだが、裾直しせずロングスカートとして履いている…足の長さ変わらんのかな。

とはいえ二人ともクラスでは背が低い方である。ただし当たり前に我々も背が低いので、割とすぐ追いつかれそうな…家族全員横並びになる日も近い。

そしてもっとも成長が顕著に表れたのは寝かしつけだった。

もともと寝る前はどこのご家庭もおなじみ「絵本の時間」だったのだが、この夏に二段ベッドを購入してそれが変わった。二段ベッドで絵本の読み聞かせってむずない?

ベッドの横に布団をしき、そこで川の字になって絵本を読み、読み終わったら各々ベッドに行って寝るスタイル。
子どもは最初から各々ベッドに行き、わたしはベッドの横の布団からベッドの方に体を向け、胸の前で絵本を開いて読み聞かせるスタイル。
はたまたベッドと反対に体を向け、頭上に絵本を広げて読み聞かせるスタイル。

色々試したんやけどどれもしっくりこず、その上、読んでいる途中に子どもたちがあまり聞いてない感じ・気が散っている感じ・あんまり楽しそうじゃない感じだったので、もうやめてやった。

できる限り続けたかった、寝る前の絵本の時間。こんなにアッサリと終わりを迎えるとは…

子どもが「ザ・子ども」でいるのって、ほんとに短い時間なんすね。さみしい。


ほんで今の寝かしつけはというと、各々ベッドで10分くらいドラえもんを読むというスタイルになっております。わたしは横の布団で「パレスチナとイスラム」みたいな本を読めて楽しいです。子どもの成長はちょっとさみしいけど、そのぶん楽しいことも増えるね。


ちなみに上の写真は「サップをしてるお父さんを待ちながらドラえもんを読む娘たち」である。その間わたしは湊かなえを読んでいる。子どもの成長超楽しい。



# by asano_ha | 2021-10-13 11:07 | 子育て